オリエンテーリングを続けること
いつの間にか7月になってしまった。最後の更新は4月ということなので、丸3ヶ月ほど更新していなかったわけだ。株主総会に向けて非常に忙しくなる仕事が、ブログこの間停止していた理由の一つだ。とはいえ、オリエンテーリング関係活動が全く停止していたわけではない。むしろ、忙しかった。といっても、オリエンテーリング大会に出るわけではない。ノーネームの注文が集中した。おそらく、時期的に、クラブカップに間に合わせたい、新年度なんで新たな気分で、部員が増えたなど理由があったのだろう。また、それ以外でも都協会(理事をしている)やMNOP(監事をしている)関係も忙しかった。つまり、オリエンテーリングのお仕事が非常に忙しかったということだ。
一般的に、30代からいろいろな面で忙しくなり自由がきかなくなってくる。仕事では責任が重くなり部下を持つようになる。結婚して子供もできる。そして、オリエンテーリングの組織においても役員、理事といった仕事を期待される。特にオリエンテーリングの競技を活発に行っている・行っていた人への期待が高い。そのような期待を応えずに、オリエンテーリングを楽しむだけというのは、非常にプレッシャーがある。忙しい仕事の合間を縫って大会に行くと、オリエンテーリングの仕事の依頼を受けるようになる、ということでは、足も遠のくようになる。
オリエンテーリングにおいては、競技者は運営もしないといけない、という風潮があるが、運営の負担が嫌で競技から離れる人が多ければ悲しいことだ。もっと気軽にオリエンテーリングはできないものなのか?オリエンテーリングを続ける人が少なくなる大きな要因になっているような気がしてしょうがない。
一般的に、30代からいろいろな面で忙しくなり自由がきかなくなってくる。仕事では責任が重くなり部下を持つようになる。結婚して子供もできる。そして、オリエンテーリングの組織においても役員、理事といった仕事を期待される。特にオリエンテーリングの競技を活発に行っている・行っていた人への期待が高い。そのような期待を応えずに、オリエンテーリングを楽しむだけというのは、非常にプレッシャーがある。忙しい仕事の合間を縫って大会に行くと、オリエンテーリングの仕事の依頼を受けるようになる、ということでは、足も遠のくようになる。
オリエンテーリングにおいては、競技者は運営もしないといけない、という風潮があるが、運営の負担が嫌で競技から離れる人が多ければ悲しいことだ。もっと気軽にオリエンテーリングはできないものなのか?オリエンテーリングを続ける人が少なくなる大きな要因になっているような気がしてしょうがない。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home